合宿の最終日は伏見稲荷大社に行きました。最寄りの駅を降りるとすぐに大きな赤い鳥居があり、平日なのにも関わらず大勢の人でにぎわっていました。「お賽銭っていくら入れればいいの~」「十分ご縁があるように15円でしょ!」という会話をしながらまずは本殿でお参り。すぐ隣に絵馬が書ける場所をみつけ、みんなで1つ書くことになり、「みんなの夢が叶いますように」と一文字ずつ交代で仲良く絵馬を書きました。そのあとはお待ちかねの千本鳥居。人がいないのを見計らって写真を撮りながらくぐりました。私は初めてだったせいか、なかなか幻想的で感動しました。千本鳥居を抜けると奥社奉拝所があり、その奥に有名な「おもかる石」というのを発見しました。「おもかる石」というのは燈篭の前で願い事をしてから石を持ち、思っているより軽ければ願いが叶い、重ければ願いはかなわないというものです。列になっていたため「軽いぞ~軽いぞ~」とイメトレをしながら並びました:笑 私たちの順番が回ってくると「ん~」と微妙な顔をしているゼミ生や、中には不意に「重っ!」と言ってしまっているゼミ生もいました:笑 きっと将来に向けての願い事をした人が多いと思うので、重く感じてしまった人も、心理学のゼミ生として「反証的思考実験」によって、その真意を確かめられるようにみんなで努力していきたいと思います:笑。(原田彩加)