53. 卒論発表会

 後期のテストも無事終わり、春休みになりました。最近は雪が降るくらいの寒さなのに、もう春休みです。春休みとはいっても愛知会やゼミ生での面接練習や勉強会があるためほとんど毎日学校に来ています。お互いの長所や短所を言い合ったり、アドバイスをしたりと一緒に頑張れる仲間がいるのはとても心強いです。先日は、雪が降った日に面接練習のため学校に向かったのですが、電車の遅延により通学に3時間半かかり、着いた頃には面接練習は終わっていた、ということがありました:笑。

  さて、昨日は卒論発表会がありました。ゼミ生全員が暗黙の了解でゼミパーカーというユニフォームを着ていたのはさすがだと思います:笑。校内ですれ違う今井ゼミの先輩が大量の資料をもって卒論に励んでいたのを見ていたので、私はこの日を楽しみにしていました。調査研究・実験研究・文献研究など様々な方法を用いて研究しているのを見て、私も先輩方のような研究がしたい!と強く思いました。また私たち3年生は司会・タイムキーパーをやらせていただきました。みんな緊張していましたが無事役割を果たすことができ、司会をする上で事前に抄録に目を通しておくことで、質疑応答の時間を有意義なものにできることも学びました。一時は満席となるくらい1・2年生の子が見にきてくれて、今井ゼミに興味をもってくれている後輩が多くいることがわかり嬉しい気持ちになりました。

  そして卒論発表会の後はお待ちかねの打ち上げです。私は一次会も二次会も両方参加しましたが、とても貴重な写真が見れたり、先生や先輩と普段話さないようなことまで話すことができてとても楽しかったです!また、同期には酔うと人格が変わってしまう人が多いことに気づいたので、ちょっと心配です:笑。

  これから私たち3年ゼミ生は合宿で行われる卒論構想発表会に向けてたくさん考えたくさん悩みたいと思います。今回、卒論発表会で先輩方から学んだことを生かして良い研究ができるように頑張りたいです。(原田彩加)