4歳になったばかりの上の子(りったん)は、男の子か女の子かが気になります。どこで覚えてきたのかは知りませんが(私たちが教えたのでしょうか?)、「むーちゃん(弟)は、チンチンがあるから、おとこのこやよね(だよね)」「Kくん(保育園のお友だち)も、チンチンあるから、おとこのこやよね(だよね)」と、チンチンの有無で決めているかと思いきや、「**先生はおんなのこやよね(だよね)」と、ちょっと自信なさげですが、性別をチンチン以外の情報を使って理解もしているようです。この能力はどうやって身につけるのでしょうか?あたりまえの能力のようにも思えますが、とても不思議です。
最近は例の妖怪の番組をみていると決まって、「ようかいは、ぜ〜んぶチンチンがないんやよ」と、私が教えたことをママに教えています。。「**っていう妖怪は男の子?」と私が聞いても、「ようかいは、ぜ〜んぶチンチンがないんやよ!ねぇ、わかった?!」と繰り返すばかりで、どちらかを明確にしてくれません。私が「ジバニャンは男の子だよ」と教えると「え?・・・そうそう!」と戸惑っているりったんの横で、「ジバニャンって男なの?」とママが不思議モード・・・。こんな感じで、しばらく我が家では、男か女かで議論が広がりそうです。